【受付終了】知財・経営講座2023『知的財産とは ~次世代の成長のタネとなる知的財産をもっと知ろう~』

受講申込はこちら、他講座はこちら
   
   入門~初級
 『知的財産とは~次世代の成長のタネとなる知的財産をもっと知ろう~

 未来を見据えて開発された技術は、次世代の成長のタネになると言われます。
このタネが芽を出し、花を咲かせることが、企業の発展につながります。しかし、このような技術から生まれる知的財産を蔑ろにしてしまうと、立派な花を咲かせることができません。
タネから花を咲かせるために必要な知的財産の基礎知識について、自動車部品業界の実例を交えながら解説します。下記ご参照の上、ぜひご参加ください。

概要

【日 時】2023年5月18日(木) 13:00~14:30
【形 式】Zoomウェビナー
【講 師】リード国際特許事務所 パートナー弁理士 太田昌孝様
【レベル】入門~初級
 ~こんな方におススメ~
  初めて知財を学ぶ方。部門にかかわらず、
  知財の基本、基礎知識を初歩からしっかりと学びたいと考えている方に。入門~初級。

【参加費】無料
【定 員】500名
【申込方法】こちらよりお申込みください。複数でご参加の場合お申込みは1名ずつお願いします。
【申込締切】2023年5月11日(木)中


その他の知財・経営講座の講座内容については、
こちらをご参照ください。

講演内容
1.知的財産って何?
 ・知的財産の種類(特許、実用新案、意匠、商標の工業所有権、著作権、不競法等)
 ・知的財産の保護対象

2.特許について

 ・保護対象である発明とは?
 ・特許を取るメリットは?
    ★特許発明の独占実施(他者の実施を排除可能)
    ★特許で稼ぐ
    ★広告宣伝、アライアンス
 ・特許を取るための手続きは?
 ・自社製品の守り、自社製品が他社の権利侵害とならないために必要なことは?

3.特許とノウハウの切り分け(不正競争防止法について)

    ★ノウハウとして保護されるための要件
    ★限定提供データとして保護されるための要件

4.自動車部品業界における特許事例紹介
5.これからの自動車部品業界における特許

 ・自動車技術の目まぐるしい発展(自動運転、空飛ぶ車等)を踏まえた特許戦略
 ・技術アライアンス
 ・自社技術の異業種への展開

 
講師紹介
               
2003年 弁理士試験合格後、2003年~2013年 特許事務所に勤務。
2014年にインフィニティー特許事務所を開設後、2020年 リード国際特許事務所と合併。
20年以上、特許事務所において、特許、意匠、商標の権利化業務をメインとする知的財産関連業務に従事。
近年は、中小企業に対する知財コンサルティング業務も増えつつある。弁理士試験合格後の3年は、弁理士試験の受験指導に従事。
2016~2017年 弁理士試験の試験委員を経て、2021年より日本弁理士会副会長。


 
お問い合わせ:一般社団法人日本自動車部品工業会 国際部 土居、日髙 chizai@japia.or.jp 03-3445-4213