「汎用版 国外退避マニュアル(ひな型)」を作成・掲載後、皆様に内容をより深くご理解いただきたく、7月に勉強会を開催いたしました。
また「汎用版国外退避マニュアル 勉強会」を通じて部工会会員企業の皆様の台湾有事への関心が高いことが明らかになったことから、
台湾有事における国外退避の難しさについて議論し、現時点の検討状況の紹介および「世界の脅威最新情勢と台湾有事対応」をテーマに、
1月にセミナーを開催いたしました。
上記2点のツール紹介および分科会①主催セミナーのオンデマンド配信を公開いたしますので、ご関心の向きは、以下申込フォームよりお申し込みください。
●申込フォーム
こちらよりお申込みください。
※申込後、自動返信メールにて視聴ページをお送りいたします。
内 容:
7月4日「汎用版国外退避マニュアル 勉強会」
1)講演会
・テーマ:これから起こりうる有事、その有事に対する対策等について
・講師:安全サポート株式会社
2)国外退避マニュアル 解説
3)相談会
・質疑応答、事前質問への回答
・想定事例による検討会
1月30日「世界の脅威最新情勢と台湾有事対応」
1)講演会
・世界の脅威 最新の情勢
・台湾有事対応について
2)分科会①メンバーからの検討案紹介
マニュアル:「汎用版 国外退避マニュアル (ひな型)」は、こちらよりご覧ください。
※上記ページは部工会正会員限定となります。アクセスいただくには、会員1社ごとのIDとPWが必要です。
問い合わせ先:一般社団法人日本自動車部品工業会 国際部 土居 kokusai@japia.or.jp