【依頼】2024年度「省エネ対策事例」(環境保全に関する事例)

2024年度「省エネ対策事例」(環境保全に関する事例)ご協力のお願い



 今年度も「第9次環境自主行動計画(改定版) 」達成に向けた活動の一環として、省エネ対策事例集を発行し、会員企業の環境取り組みへの支援を推進して参ります。会員各社より事例を募集いたしますので、貴社ご担当部署へ展開の上、事例作成・提供のご協力をお願い申し上げます。

 こちらの活動は、会員各社様の改善事例をJAPIA会員専用ホームページや勉強会で共有・実行することで業界全体の底上げが図られるものとして国の産業構造審議会でも高い評価をいただいております。

 また、一昨年度より許可をいただいた事例に限り、JAPIA会員企業の取引先(非会員企業も含む)にも展開しています。これは、サプライチェーン全体でカーボンニュートラルの取り組みを進める中、各社から集められた事例をJAPIA会員企業の取引先等、会員企業以外にも広く展開してほしいとのご要望を多数いただいていたことから、実施するはこびとなりました。



   下記要領にて事例を作成いただき、事例の公開にご協力いただける場合には、事例提出先回答フォームの「JAPIA会員企業の取引先にも提供可能(非会員企業も含む)」欄にチェックを入れて、ご提出下さいますようお願い申し上げます。


               記

●名称:   省エネ対策事例(中日本支部:「環境保全に関する事例」)

●依頼先:   各社「環境情報窓口」ご登録者あて

●調査年度: 2023(R.5)年度 [2023年4月~2024年3月末日] 実績



●添付資料:  一括ダウンロード (zipファイルがダウンロードされます)

(1)【案内書】省エネ事例提出のお願い(2024).pdf
(2)(会社名)【調査票】省エネ事例フォーマット 2024.xlsx
 

●記入方法および連絡事項:

(1) 添付ファイル『(会社名)【調査票】省エネ事例フォーマット2024.xlsx』をご使用ください。
ファイル名の頭に「会社名」を付けてください。(“株式会社”は除く。短縮名でも可)
 例)『部工会_【調査票】省エネ事例フォーマット 2024.xlsx 』

(2) 「熱源の変更(ガスから電気)等、Scope1を掘り下げた事例」や「再生エネルギーの導入・活用事例」、「F-IOT(見える化等)の事例」がありましたらご提供ください。従来の省エネ事例案件と併せ募集しますので、ご協力をお願いいたします。

(3) 事例区分は6項目(中日本支部会員企業は7項目全て)をプルダウンから選択してください。

(4) 会員企業の取引先への公開にご協力いただける場合には、
  回答フォーム内「JAPIA会員企業の取引先にも提供可能(非会員企業も含む)」欄に
  チェックを入れてください。
  ※複数事例の公開・非公開を分けたい場合は備考欄にご入力ください。
  ※会社名、連絡先は公開しません。
 

●回答期限: 1次〆切 8月21日(水)2次〆切 9月13日(金)

 ※お送りいただいた省エネ事例の中から数件、経産省・経団連あて提出予定の報告書に掲載する予定です。
  できれば1次〆切(8/21)でのご回答をお願いいたします。また2次〆切までに回答いただいた事例は、
  JAPIA会員専用ホームページ「省エネ対策事例集」に掲載いたします。
 

●回答先: 回答フォーム(東日本・西日本支部所属会社)
        回答フォーム(中日本支部所属会社)

       *所属支部が不明な場合は「会員企業一覧」をご確認ください。

       *複数ファイルのご提出はzipファイルにまとめてください。
 

●問合せ: JAPIA・技術部


●参考情報:
 以下の各種事例集をJAPIA会員専用サイトに掲載しています。ぜひご活用ください。

(1) 省エネ対策事例集
(2) 廃棄物削減事例集
(3)
水資源使用量削減・改善事例集

会員専用サイトのID、パスワードがご不明な場合は、こちらからご確認ください。
 

以上