受付終了/【会員限定】"講演・説明会「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」推進のために" 開催のご案内
◆配布資料は こちら(会員専用HP「環境保全分科会 説明会資料 2022」)
*会員専用サイトへのログインが必要です。
ID、パスワードがご不明の場合は、お問い合わせ窓口からお問い合わせください。
>>>
さて、JAPIA 環境保全活動の一環として講演会を開催いたします。
今回は、経済産業省 産業技術環境局 資源循環経済課 に昨年3月にご紹介いただきました「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」について今一度ご講演並びに推進につながるご説明をいただきます。特に「排出事業者のプラスチック使用製品産業廃棄物等の排出抑制及び再資源化等の促進に関する判断の基準の手引き」に関わるご説明をお願いしております。またあわせて環境保全分科会より活動概要についてご紹介します。
なお、講演・説明会に関しまして事前に皆様から質問をいただき、その回答を含めてご説明いただく形式としますので、申込みの際にご質問をあわせてお寄せください。各社の環境活動にお役立ていただきたく、皆さまの積極的なご参加をお願いいたします。
1.日時・開催方法
日時: 2023年2月20日(月)14:00~15:30 [接続開始13:30]
開催方法:ウェビナー(Zoom)[上限アカウント数:500]
開催案内:2023-02-20.pdf
1)環境保全分科会の活動概要紹介
講師:環境保全分科会委員
環境保全分科会の活動内容と成果物(「環境法規リスト」、「ガイダンス」など)の紹介
環境保全分科会の活動内容と成果物(「環境法規リスト」、「ガイダンス」など)の紹介
2)講演・説明会「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」について(仮)【参考URL参照】
講師:経済産業省 産業技術環境局 資源循環経済課 課長補佐 廣谷 龍輔 様
特に排出事業者のプラスチック使用製品産業廃棄物等の排出抑制及び再資源化等の促進に関する判断の基準の手引きに関わるご説明と事例紹介および質疑応答
特に排出事業者のプラスチック使用製品産業廃棄物等の排出抑制及び再資源化等の促進に関する判断の基準の手引きに関わるご説明と事例紹介および質疑応答
3.要領
- 対 象 者: 【JAPIA会員限定】各社の環境保全管理の責任者・ご担当者様
*会員企業以外の方は、ご登録いただいても視聴できませんのでご注意ください。
ご不明の場合は、会員一覧でご確認ください。
- 申 込 み: 多数のお申し込みありがとうございました。受付を終了しました。
*複数名で視聴される場合は、接続リンクが必要な方1名のみ登録してください。
- 締め切り: 2月10日(金) ※先着順。定員になりしだい締め切ります。
*ご質問は準備の都合上、2月10日(金)までにお寄せください。
*接続用URLは2月15日(水)をめどにお送りいたします。
- 参 加 費: 無料
- 問合せ先: JAPIA 技術部 https://www.japia.or.jp/contact_gijyutsu/
.